ニコニコ超会議3お疲れ様でした!

桜も散り、緑がまぶしくなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気候もよくなり、お出かけにはぴったりの季節になりました。
そしてカレンダーにずらっと続く赤い旗日の日付。そう、ゴールデンウイークです!

人によっては10連休という方もいるそうで・・・羨ましいぜギギギ・・・

皆様それぞれのゴールデンウイークの過ごし方を計画されていたでしょうが、ニコ厨が集う和妻悉皆屋のゴールデンウイークの予定といえば

ニコニコ超会議3

和妻悉皆屋では昨年に引き続き「ニコニコ超会議3」内の「ニコつく3」にてブースを出展させて頂きました。

DSCN6888_R
(何でか知らんけども、写真撮ろうと思ったらバックのタペストリーの手妻師のドヤ顔にばっかりピントが合うんだけど・・・
どうなってるんですか?ニコンさん。)

なんと今年の超会議3では来場者数が12万4千人を超えたそうで(ニコニコ超会議実行委員会発表)、
会場内はとんでもない人・でした。
DSCN7026_R

今回は諸般の事情により新刊がなかったのですが、それでも沢山の方に当ブースまでお越し頂きまして何ともありがたい限りです。
もう、ちょーグラッチェで感謝感謝でサンキューです!

それではニコニコ超会議2015でお会いしましょうノシ

・・・いや、来年の話は全くの未定ですけどもw

(りんのすけ)

Zeppに行くだけの簡単なお仕事でした。

2014年3月2日「ミニの日」でございました。
皆さん、ミニスカート履きましたか?

ファッションに敏感なお嬢様方や一部の紳士の皆様はミニスカートで街を闊歩しておりますが
3月といえども風は冷たく、私はミニスカートなど無理無理無理という有様でございます。
特にお台場のあたりなどは海風が強くて寒いですから。

ん?
お台場・・・?
3月2日・・・??

何かあったような・・・???

そうです!

そうなのです!!

3月2日はZepp DiverCity TOKYOにて
【急募】Zeppに立つだけの簡単なお仕事です【無料】
が開催されました。

こちらのライブイベントに
いつもお世話になっております杵家七三先生佳館杏ノ助さんが出演されるということで
行って参りました!!

生憎の小雨模様でしたが1000人以上のお客さんが詰めかけ
Zepp DiverCity TOKYOは熱気ムンムン!

また今回のイベントでは様々なジャンルの方が出演されるということで
お客さんもゲーム実況者さんのファンの方や歌い手さんのファンの方など様々でした。

イベントの様子はニコニコ生放送で配信されており
こちらの方もコメントで会場に負けず盛り上がっておりました。
「まだ見てないよー!!(泣)」という方はタイムシフトもありますので
そちらでイベントの盛り上がりっぷりを感じて頂ければと思います。

(↓ニコ生タイムシフトアドレス)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170680490?ref=zero_mytimeshift

会場の入り口には物販スペースと共に、今回のオーディション一発合格の皆様のフィギュアが!
DSCN6413

 

あ・・・!

 

DSCN6422

七三先生のフィギュアもありました!!

DSCN6429

このフィギュア、モデルの皆さんを直接スキャンして3Dデータを作成し

DSCN6423

今話題の3Dプリンタで出力して作られた超ハイテクフィギュアだそうで。

DSCN6415

ピンボケ写真でも伝わるこの精巧さ。技術の進歩ってスゲー。

ピンボケ写真ですみません。ホントすみません orz

御口直しに、こんなフィギュア画像を。
なにこれすごい!

フィギュアの集合も撮っちゃうぜー #zeppwork – Spherical Image – RICOH THETA

ボスが全天球カメラ「RICOH THETA(リコー シータ)」で撮影した画像です。

 

さてここからは私、りんのすけの主観が入りまくった
ライブレポートのようなものをお届けします。

ライブの一番手に我らが杵家七三先生が「百花繚乱」の演奏で登場!
舞台センターで華麗に三味線を弾く七三先生可愛いです。素敵です。可愛いです。
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv170680490?ref=zero_mytimeshift#02:40)

ニコ生の配信ではあまり映っておりませんでしたが
バックのスクリーンには「百花繚乱」のPVが流れており
手妻師が大活躍しておりました。
あんまり映ってなかったけど。

(↓手妻師も大活躍する公式が病気の「百花繚乱」のPVはこちら)

その後今回のイベントで司会進行を務める二宮係長・ココ先生・カミィさん・ZPによるMCと
ゲーム実況者の方々によるPS2のゲーム「パラッパラッパー2」の実況プレイを挟み、
オーディション合格者の皆さんのパフォーマンスが次々と始まります。

そしてついに杏ノ助さんの出番が!!
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv170680490?ref=zero_mytimeshift#1:18:38)

全く関係のない衣装でアキバヲタPさんの「びんた」を熱唱。
超絶歌唱力と安定のこぶし&巻き舌で会場はヒートアップ!

アキバヲタPさん「びんた」

杏ノ助さんの歌ってみた動画

Zeppで!
生歌で!
聞けて!
最高です!!

実況者さんのクール&面白ゲームプレイ実況やパフォーマーさん・歌い手さんのパフォーマンスで会場のボルテージが上がる中、
Takuyaさんが登場!
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv170680490?ref=zero_mytimeshift#3:02:00)

なんとボイスパーカッションで「Bad Apple!!」を演奏。
ストリングスの音の表現が凄いです!
配信で聞くと細かい音のニュアンスが伝わっていない感じでしたが(それでも十分凄いですが!)
生で聞いた方がもっと迫力があって感動しました!

そして無事にゲームもクリアし、満を持して「実況者わくわくバンド」の登場です!(http://live.nicovideo.jp/watch/lv170680490?ref=zero_mytimeshift#3:30:00)

ゆるーいバンド名とは裏腹に格好いい演奏に会場のテンションはクライマックス!!

演奏の熱気もそのままに、ライブは遂に感動のフィナーレへ・・・。

今回の出演者の皆さん全員がステージに集まり、
パラッパラッパーの「クラブパーティー・ラップ」を歌って大団円。
大盛り上がりの中エンディングを迎えました。

ライブ終了後には物販スペースで・・・

DSCN6412

手妻師ktkr!
見よ、このドヤ加減www

そして

DSCN6427
杏ノ助さん・ふゆさん・七三先生・ボスが勢ぞろい!

 

 

そんなこんなでお粗末ですがライブレポのようなものでしたー。
行って良かったよー!
最高だったよー!!

(りんのすけ)

おまけ
https://theta360.com/s/9ES
全天球カメラでフィナーレのリハの様子を激写!
もう・・・おまけが本編だよね。

「【急募】Zeppに立つだけの簡単なお仕事です」のお知らせ

寒さ身に染みる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
本日のお知らせは和妻悉皆屋の活動とは直接関係は無いのですが、間接的には関係があるので(?)お知らせ!

なんと!
来る3月2日(日)、お台場はZeppダイバーシティ東京にて【急募】Zeppに立つだけの簡単なお仕事ですというイベントが開催されまして
こちら、歌ありゲーム実況ありと盛りだくさんのイベントとなっております。
(詳細はこちら↓)

http://zeppwork.jp/

なんと!なんと!!
こちらのイベントに、いつもお世話になっております杵家七三先生と我がサークルにも所属しておられます杏ノ助さんが出演されます!!

日時やチケット詳細についてはこちらのページから。
http://peatix.com/event/26969

なんと!なんと!!なんと!!!
驚くなかれ、こちらのイベントはチケット無料(ドリンク代別)らしいですわよ!

\キャー太っ腹ー!!/

さぁさぁ、Zeppの大舞台で七三先生と杏ノ助さんが一体どんなパフォーマンスを披露するのか、皆様必見です!

(りんのすけ)

新年あけましておめでとうございます

 

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
2014年も和妻悉皆屋は縦横無尽(時には斜め上)に駆け回り、頑張りますので何卒宜しくお願い申し上げます。

さてお正月ということで、あちらこちらで宮城道雄先生作曲の「春の海」などをよく耳にすると思います。「THE・日本の正月!」感たっぷりの筝曲ですね。
私もTVのお正月特番や初売りなどに出かけた際に耳にしました。

しかし、2014年に和妻悉皆屋が提案する「新・お正月の曲」はこちら!!


杵家七三社中の皆様の演奏による、「Chrono Cross」オープニング曲「時の傷痕」でございます。

正月っぽい・・・よ・・・ね?

さぁ、寝正月できないとお嘆きのそこのアナタ、この曲を作業用BGMにしてみてはいかがでしょうか?

(りんのすけ)

DVD版 『螢火(ほたるび)』 発売開始!残数わずか!w

今日うpされた初音ミクの江戸糸あやつり人形の動画『螢火』は、動画上映イベント、FRENZ2013への出展作品を、15分に詰めたショートバージョンです。

以前に『夏の郷』という、楽しげな動画を上げていましたが、実は裏にこんな背景があったのですねー。藤山晃太郎、今回は誘拐犯役で出演です><

FRENZ2013で上映した、超画質の『螢火』21分&『夏の郷」4分をDVDに収録して、販売します。作った数自体多くないので、もう残数わずかですw

jacketweb

package

一般には2,000円(税込)、サークルメンバーには1,800円(税込)、撮影・制作にお手伝い頂けたスタッフ様には1,500円(税込)での販売となります。送料は、これ単品だと200円です。

○通販ご希望の方は
・件名「和妻悉皆屋サークル通販希望」
・お名前(問い合わせ時点ではハンドル可)
・欲しいものと数量
・返信先メールアドレス

以上を明記の上 、xxx までメールをお願いいたします。メールを頂いたのち在庫確認出来次第、お返事のメールを通販担当よりさせて頂き、その際に送料・手数料を含めた合計金額をお知らせいたします。
振込先をご案内いたしますので、そちらへのご入金が確認でき次第の発送となります。

通販ご希望の方は、 オリジナルグッズ通販受付の発注方法をご確認の上、お申し込みください。

ではまた!

2014年まであと60日

えっ?もう年末?と驚きのそこのアナタ、ずばり、来年のカレンダーをまだご用意していませんね!?
これが、メンタリズムです。

昨年に続き、今年も作ります「てづましちゃんカレンダー2014」
手妻って言ってる直後に西暦ですよ。ええ。細けえこたあ気にすんな。

2014カレンダー_1
2014カレンダー_2

イラストは今回全て『てじゅま絵師』軸丸さんの描きおろしです!
例年と同じくTwitterより寿司ネタのツイートのみを厳選し記載。
あなたのデスクで無意味に『おすしくいたい欲』を刺激します。

予価1000円(送料別。1つであれば100円となります)で、11月8日の日本橋劇場での一門会物販で先行発売となりますー。

○通販ご希望の方
・件名「和妻悉皆屋サークル通販希望」
・お名前(問い合わせ時点ではハンドル可)
・欲しいものと数
・返信先メールアドレス

以上を明記の上 、goods@wazuma.jpまでメールをお願いいたします。メールを頂いたのち在庫確認出来次第、お返事のメールを通販担当よりさせて頂き、その際に送料・手数料を含めた合計金額をお知らせいたします。
振込先をご案内いたしますので、そちらへのご入金が確認でき次第の発送となります。お届けは、11/10以降に順次お送りさせて頂きます。

【江戸のMMD】 夏の郷 【初音ミク人形】 出来ました!!

最近のMMDの技術って凄いねぇ。どう見ても実写にしか見えないもの。
え?何の話かって?あら嫌だ、最近巷で話題の「江戸のMMD」の話だよ。
なんと!「江戸のMMD」をご存じない!?

これだよ、これ。

どうだい、凄いだろう?これがMMDっていうんだから驚きじゃぁないか。

さぁさぁ、「江戸のMMD」今後も目が離せないねぇ。

(りんのすけ)